いまもんです。
もうすぐクリスマス。
恋人たちがウキウキ、いちゃいちゃしだすタイミングなのに、自分は一人・・・。
毎年クリスマスを孤独で過ごしてきたけれども、今年こそは・・・!と力をいれていたのにも関わらず、今年のクリスマスがもう訪れようとしていている状況だったとしても、まだ大丈夫!
あと1週間で恋人を作ってクリぼっちを回避する方法をお伝えします。
世界中で大人気!ビッグデータから相性のいい人をご紹介:ペアーズ
みんな知っているペアーズとは思いますが、なんとこれAIがあなたに会う人を選んでいたんです。
どうりで他のアプリと比べて成婚話をよく聞くな・・・と思いました。
私の知り合い(32歳の男性)はペアーズで知り合った超絶美人の奥さんを捕まえて自慢していました。そのほか、数あるアプリの中でペアーズがきっかけでカップルになったという人が私の周りに多いです。
ペアーズで恋人をつくるときに意識すべきこと
恋人をいざ作ろうと思ってペアーズ登録してみたけれども、なかなかデートにまでこぎつけない・・・なんて悩みがある人も多いと思います。
私もペアーズを使ってみてメッセージ止まりになってしまったことは何度もあります。
なぜ会うにまで発展することができなかったのか、を考えてみました。
見てくれる相手を意識していないプロフィール写真
実際に私がペアーズを使用していた時に思ったこと。
・写真が自分の顔じゃない→誰だかわからないから会おうと思わない ・自己紹介文に個性がない→他の人との違いは何?
これは女性側にも言えることとは思いますが、圧倒的に男性側に自分の顔を一切出さない人が多かったです。
おそらく顔を出さない理由としては
・身バレするのが怖い ・自分の顔に自信がない ・自分の顔写真を持っていない
など理由はあると思いますが、それって相手の事を考えていないですよね・・・。
ペアーズは言ってしまえばネット上のお見合い。
対面式のお見合いをイメージしてください。
仲人が持ってきた顔写真が風景やペットだったら怖いですよね。
自分が楽しんでいる写真を入れてあげると好感度が沸く
「この人気になるな!」と思うのは容姿や収入もそうかもしれませんが、趣味や考え方があうかどうかも大切です。
実際にペアーズで恋人を作ることに成功した人に聞くと「旅行の写真が楽しそうだった」とか「カメラの趣味が同じだった」など、自分が没頭している様子を写真のプロフィール写真に入れると好印象になるそうです。
メッセージは会話を重視すること
あなたがLINEを使用した時どのようにメッセージを送っていますか?
メッセージの送り方は普段あなたがLINEで送っているようなメッセージでいいのですが、ここで注意点があります。
それは、「長文のメッセージは避けること」
あくまで会話をしてほしいんです、会話を!
普段友人にも同じようなメッセージ送りますか??
とにかく真面目な人に多いのですが、自分の言いたいことを長々と書いてしまう人がいます。
真面目さアピールには通用するかと思いますが、コミュニケーションをとっている感覚がするというよりも、議事録に近いイメージ。
読みづらくしてしまうことに繋がり、会話しようとする意欲がうせてしまう原因になってしまいます。
まとめ:ペアーズを使えば恋人ができるかもしれない
「ペアーズ 体験談」と調べればあれよあれよという間に体験談がたくさん出てきます。
それほど、恋人を見つけるのに最適なアプリとして多くの方が使用している証拠。
クリぼっちを回避するために、ペアーズを使ってみるのも、いいのでは?
コメント